”オールド・シネマ・パラダイス”、、時々新作も

長年”映画と愛猫とオーストラリア”だったが札幌へ軟着陸し愛猫も亡くしこの新タイトルで心機一転だ。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

”ドリームホーム 99%を操る男たち”(14年)

自宅からの強制退去をきっかけに自らも金や欲望の世界に足を踏み入れる男を、”ソーシャル・ネットワーク”のアンドリュー・ガーフィールドが演じた社会派サスペンス。リーマン・ショック後に家の差し押さえにあった人たちの実話を基に、家族のため道を踏み外…

最近の本物の書庫

このところアマゾンさんは一休み、手元の文庫を整理しようと始めたのがすっかり整理はそっちのけでひたすら読む事に徹している。 7年前に越して来た時にダンボールに入った文庫は大分整理しているのだがそれがまた最近は増えている。 こんな6段の書棚がワ…

又やって来たハローウィン

日本じゃ何でも商売に結べつけちまう。仏教徒に”クリスマス”は馴染めないがプレゼントの交換だけは一人歩き、それにはもうかなりな歴史がある。後発は”バレンタイン”、今じゃ本家の外国じゃ考えられない程に盛んになったしそれに追従して”ホワイト・デイ”何…

”マネー・モンスター”(16年)

ジョージ・クルーニーXジュリア・ロバーツ=ジョディー・フォスターって方程式か?ライブで中継している財テク番組に”賊”が侵入、拳銃と爆弾を武器に自分がなけなしの現金すべてを失くした経緯を”なんでやねん”と説明を迫る緊迫した設定でそれら全てが実況中…

ジャック・テイラー再登場

このおっちゃん劇場用映画では”マーガレット・サッチャー/鉄の女の涙”(11年)とかもっと前は”トゥームレイダー”(01年)にも出ていた。最近では”アイ・イン・ザ・スカイ”(15年)にもチョイ役で出ていたのだが、、。 でも何と言っても一番輝いているのは”ジ…

メルボルン・カップ迫る

”国が止まる”と言われるオーストラリアの競馬の祭典、今年は11月1日が開催日だ。もう10年くらい前に一度だけ馬券を買った事があるのだが今や馬券購入はすっかりネット経由、場外馬券売り場へ出向く必要はないそうな、、。 これまで”Stop The Nation"と…

”ワイルドカード”(15年)

”どんな映画でも必ずや良い箇所があるもの、、”これはかの淀川先生のお言葉でワタシもそれを自身の心構えとしている。まあ粗探しの逆の発想って事になるのか??本当にダメそうなのはジャンルで分けているので最初っから見ないのだが、。例えばホラーはその…

ザ・ピーナツの歌った曲

先日煮込み過ぎた日本風のカレー、、今日はなんとかそれを修復しようと孤軍奮闘、ちょっと白ワインを足してチキンストックを投入、、それにインドのカレー粉を足して飛んでしまった水分を回復、ちょっとカレーっぽく”緩く”再生、、それをやっている最中、よ…

”マリアンヌ”(17年)

これは映画館で始めて予告編を見たのだが原題は”Allied"で”連合”軍と言う意味なんだが邦題はなんと”アルアイド”じゃなくて”マリアンヌ”になっている。何かの間違いか?、、と思ったら何のことはないブラッド・ピットと共演しているマリオン・コティヤールの…

”インフェルノ”(16年)

ロバート・ラングドン教授のお帰りだ、トム・ハンクスはこれでシリーズ3作目、ダン・ブラウン原作の”ダ・ヴィンチ・コード”(06年)、”天使と悪魔”(09年)に継ぐ3本目なんだが原作が書かれたのは”天使と悪魔”が先で”ダ・ヴィンチ・コード”は続編だった、…

”ザ・インタープリター”(05年)

昨晩見たのは”インタープリター”、、それとごっちゃになっている映画が”インターナショナル”、、どっちもどっちだな、、こうやってカタカナで書くともう訳が判らない。昨日買いに行って来たキャノンの”プリンター”インクの種類みたいだ。原題はそのままだが…

また君に恋してる

朝もハヨからせっせと働き敷地内の点検・掃除・更にはゴミ缶の回収も終わりやっと自分の時間だぁ~、、と思ったらもう3時を過ぎている。何となく一昨日から胃袋が日本式のカレーを求めているのでじゃあやってやるか、、と冷凍庫を見たのだがチキン、胸肉っ…

”グラディエーター”(00年)

この映画は結構見過ごされているかも知れない。ジャンルとしては”ベン・ハー”などと同系の”史劇”モノでローマ帝国を舞台にした時の”英雄”を扱っている。制作されて公開されたのは2000年、主演はラッセル・クロウ、悪役に徹する皇帝の息子にはホアキン・…

”マグニフィセント・セブン”(16年)

やっとこさ見て来ました”The Magnificent Seven"、無論元ネタは黒澤監督の”七人の侍”、それがハリウッドでリメイクされ、タイトルは”荒野の七人”制作されたのは60年の事である。当時の有名どころ、ユル・ブリンナー、スティーブ・マックイーン、チャールス…

”シャレード”(63年)VS”アラベスク”(66年)

久し振りにソフィア・ローレンとグレゴリー・ペックが主演した”アラベスク”を見た。オーストラリアにもかの淀川先生みたいな御仁でビル・コリンズと言うおっちゃんがいて毎回クラシック映画の解説をしてくれる。34年生まれなのでそりゃもう年季は入ってい…

エリーの居場所

ブリスベンはすっかり夏模様だ、上が27度とかになっているし下は15度前後、更には湿気がまるでなくカラカラ、そうなると15度でもちょっと肌寒い。そんな朝、”オイっ、、エリー”と呼んでもやって来ない。何時もは呼ばなくても向こうからやって来るし朝…

”エクス・マキナ”(15年)

この映画知ってはいたのだがなかなか見るチャンスが、、と言うか自分で遠ざけていたような、、でも前回”注目の女優さん”でアリシア・ヴィキャンデルを取り上げたので意を決してFOXさんに”見せてください”とお願いした。 原題は”Ex・Machina"、以前の”町の名…

”影なき狙撃者”(64年)

同じ原題”The Manchurian Candidate"でも64年に始めて映画化された時は”影なき狙撃者”それが04年にリメイクされた時は”クライシス・オブ・アメリカ”、、、これ程ガッカリさせられる事はない。何で”クライシス”??、、何せ原題は”マンチュリアン・キャン…

”卒業”(67年)

ダスティン・ホフマンを一気にスターダムの上の方に押し上げた作品だ。大学を卒業したばかりの設定にしちゃちょっと年端がいっていたが当時30歳、マイク・ニコルズ監督に抜擢されて主演を演じた。当初はロバート・レッドフォードにもオファーがあったそう…

ちょっと気になる女優さん、、

確か始めてお目にかかったのは”A Royal Affair"(12年)、”ロイヤル・アフェア/愛と欲望の王宮”(この邦題担当者”大奥”から拝借したな!全くもって油断がならない、、何でこうなるんだ)だった。その後”アンナ・カレーニナ”(12年)に出ていよいよ映画ファン…

”追憶” by バーブラ・ストレイサンド

この映画、公開されたのは73年だった。原題は”The Way We Were"、、”適訳”すると”あの頃の私たち”、そんな感じではないだろうか? それが実際には”追憶”、何とも素晴らしい訳ではないか。昔っから”愛とはそれ程に素晴らしいもの”を”慕情”としたり”ウォータ…

”白鯨”(56年)と”白鯨との闘い”(15年)

この古いポスターは56年に公開された映画”白鯨”、主演の片足の船長にグレゴリー・ペックが扮しオーソン・ウェルズやレオ・ゲンが配役され監督はジョン・ヒューストンだった。誰かに連れられて見に行ったのだがもう怖くて怖くて、、目を覆う指の間から見て…

近日公開予定

映画館で嫌でも見せられる予告編、時々”ああ~、、こっちの方が見たいかな?”と思わせるモノや最初っからこれはパス、、と言うものまである。配給元は観客動員する為に僅か3分程度の予告編の編集に力を注いでいるのだが、、。 まずこれは最近良く目にする。…

”Hawaii Five-0”(シーズン7)

ハワイを舞台にした刑事・私立探偵モノはこれまでに随分と沢山制作されている。中でも日本が高度成長期”トリスを飲んでハワイへ行こう!”何てキャッチでハワイが脚光を浴びてた頃、この”ハワイ5-0”ってドラマが放映されていた。調べたら68年から80年…

定例の管理組合会議

明日の晩はまた”会議は踊る”、自分じゃ”寄り合い”と呼んでいるのだが定例の組合会議の開催日だ。年に一度開かれる全体会議で自薦他薦で選出された組合員6人が集まってああでもないこうでもない、、とやる日である。 早い話、ナニをやっても最後は”じゃあ管…

忙中閑なし

毎度の金曜日、朝の6時からずっと働き詰めだ、これじゃ現役時代より働いているよなぁ~、、そりゃ確かに勤務先に8時間以上も拘束されている訳じゃないのだが実にやる事が多く先週ちょっと油断していたらこの金曜日に集中砲火並みに押し寄せて来た。本来は”…

豚ヒレがとんかつにそしてカツ丼へ、、

相変わらずの炊事当番である。まあ一人なので”おい、メシっ!”と言ってもそのまま虚しく響くだけ、、なので腹が減ったらやるっきゃない。”メシ”と言う言葉にエリーがタマに返事をするがアイツは自分のエサの事かと思っているだけ、、毎日皆さんのブログを回…

”ハドソン川の奇跡”(16年)

公開されてからもう3週間が経過しているのだがやっと今日見に行けた。先日の月曜シネコンの前までは行ったのだが何と祭日でアニメ祭りだかの開催中、”ハドソン川の奇跡”は最終回の9時じゃないと上映しないそうな、、それにロビーには子供が駆け回っていた…

新旧”ウェストワールド”(73年)&(16年)

ユル・ブリンナーが主演した”カルト・クラシック”とも言われる”ウェストワールド”は73年に映画化されて公開された。そして43年が経過してアメリカでは今度、テレビ・ドラマとしシリーズされ一回目が一昨日放映された。大分このドラマ化には力が入ってい…

ブリスベン日本映画祭、2016年

”Samurai Hustle Returns” ー ”超高速!参勤交代リターンズ” ”The Magnificent Nine" ー ”殿、利息でござる!” ”What A Wonderful Family!" ー ”家族はつらいよ” ”Kampai! For The Love Of Sake" ー ”カンパイ!世界が恋する日本酒” ”The Actor" ー ”亀岡拓…