”オールド・シネマ・パラダイス”、、時々新作も

長年”映画と愛猫とオーストラリア”だったが札幌へ軟着陸し愛猫も亡くしこの新タイトルで心機一転だ。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

インド経由インドネシアへ、、

オーストラリアにいる限りこの炊事当番からは逃れられそうもない、、今回は何となくチキンのドラムスティックがあったのでコイツが食べたくなり以前も挑戦しているのだがインド風、タンドリ・チキンを。それだけじゃオカズで終わりになるのでメインにはイン…

Dino's とマット・ヘルム

チョイと古い話で恐縮だが、、でももう新しいものを仕入れる能力がないので過去を振り返るっきゃないと言う厳しい現実を目にしているのだが、。 このビバリー・ヒルズにあったレストランには良く通ったのだ。時代は77年から83年くらいの間、店のオーナー…

酒の不始末

日本は昔から酒には寛容だ、飲んでいたから、、チョッと酔っていたから、で不始末を片付けられてしまうケースも多い、それに今はそんな事はないだろうが”飲み会”なるものが数多くあり学生時代を経由して就職後には同期、上司、それに歓迎会から送別会、忘年…

アンザック・デイ、追悼の日

昨日は”アンザック・デイ”で豪州全体が祭日だった。女王陛下の誕生日は州によって祝う日が違うケースもありクイーンズランドでは休みでもシドニーのあるニュー・サウス・ウェールズは通常営業だったりするのだ、、。それがこの日は恐らくクリスマスやイース…

”ピンクの豹”(63年)

軽快なヘンリー・マンシーニのテーマ曲に乗って登場するジャック・クルーゾー警部(ピーター・セラーズ)、監督はブレーク・エドワーズでもうお笑いの要素が凝縮されたコメディだった。”ピンク・パンサー”シリーズとしてその後7本が制作されているがピーター…

年次害虫駆除の実施

今週の月曜日から金曜日まで毎朝8時から各戸(32戸)の害虫駆除と視覚検査を実施している。毎年恒例の事なんだがこれも毎年、事前に”あなたの部屋は何月何日何時からやりますよ、、”と通達を出してあるにも関わらず”我れ関せず”の住人が多い。 特に賃貸の…

アンタが大将っ!!~

日本でも報道されていたのでご存じの方もおられると思うが、、このワン君、オーストラリアじゃブルーヒーラーと呼ばれ農場などで活躍しているキャトル・ドッグの一種だ。 昨日の夕方のテレビ・ニュース、それに朝刊にも大きく取り上げられていたのだがこのワ…

”フランス軍中尉の女”(81年)

このジョン・ファウルスの原作を映画化する際に主役に抜擢されたのは”ディア・ハンター”、”クレーマーVSクレーマー”で脚光を浴びたアラサーになったばかりのメリル・ストリープで相対するのはジェレミー・アイアンズだ。 物語の背景は80年5月のイギリス、、…

夜のストレンジャー、、

♪♪デュビデュビデュー、~、っで始まるこの曲、かの”ゴッドファーザー”に助演男優で出してくれろ、、とドン・コルリオーネに泣きついたジョニー・フォンテーンが歌っていた名曲だ。ああ、それは映画の中でのお話、現実にはそれがフランク・シナトラ親分であ…

さて今宵は何を食いましょう??

晩飯はどうしましょう??最終選考でアタマの中、、イヤ、腹の中はこの4種類に絞られているのですが、、、。 うん、何やら値段を入れるだけでレストランのメニューみたいじゃないか? コイツは我が家では定番ですが豚のひき肉で麻婆豆腐、割と辛いので白米…

”マイアミ・バイス”(06年)

映画版は06年に制作、コリン・ファレルとジェイミー・フォックスのコンビだったがもう12年の歳月が流れているんだ、、、元ネタはテレビシリーズで邦題は”特捜刑事マイアミ・バイス”、ドン・ジョンソンとフィリップ・マイケル・トーマス、、そして彼らの…

ホテル・アルテミス(18年)ー原題

英語の原題表記が”Hotel Artemis"、主演はジョディー・フォスター、ジェフ・ゴールドブラム、ソフィア・ボーテラ(”マミー”や”アトミック・ブロンド)以下で監督がドルー・ピアス(”ミッション・インポッシブルーローグ・ネーション”)となると俄然興味が湧く…

嫌いな上司ベストテン!!~

第1位:コミュニケーションを取らない 第2位:指示に一貫性がない 第3位:マイルールを押し付けてくる 第4位:部下の仕事を理解しない 第5位:無能 第6位:子供扱いしてくる 第7位:悪い見本で「ああはなりたくない」と思ってしまう 第8位:感謝の言葉を口に…

深く静かに選考中だそうな、、

最近絶不調である。管理人業の方に関しては年次総会が終わったものの新規に参入、、と言うか自分から挙手して組合のメンバーにおばちゃんトリオが加わりナニやらきな臭い雰囲気が、まあそれでも理事長がしっかりした現役のおっちゃんなので充分に睨みは利か…

”レッドソニア”(85年)

今朝は朝から管理組合の年次総会があり大忙し、。テーブルや椅子を並べ会場の設定、月曜なので週末の間の掃除やらもあるので週の初めにこんな総会をやられると非常に困るんだがな、、でも総会自体は約一時間で終了、無事今年もシャンシャンとなったのだが、…

”20センチュリー・ウーマン”(16年)

原題はそのまま”20th Century Women"なので”20世紀・ウーマン”にしても良いんじゃないかな?カタカナだとどうしても”不動産屋のおばちゃん”みたいだぁ~、。主演はアネット・ベニングで時代背景は70年代後半のロス・アンジェルス、これだけで食指が動…

”渚にて”(59年)

これは公開当時、かなり衝撃的な映画として紹介された事だけは覚えている。最も公開時に映画館で見てはいるのだが小学生には理解不能、そんな内容よりも主題歌として使われていた”ワルチング・マチルダ、、、ワルチング・マチルダ♪♪~、、”が一番印象に残っ…

年金受給者の実態

やはりこんな記事は気になる、、ついクリックして読んでしまう。この記事では”老後の生活費は?”と続き端的に言うと毎月21~28万円ほど、となっている。 この世帯毎の平均消費支給額を見ると、、; 60~69歳の世帯では毎月28万円、、 70歳以降の…

インドでバイキング

仕事だ、掃除だ、、、視察だぁ~、、と準備で大騒ぎ、それに肉体的には勿論だが精神的にもすっかり疲れちまった。家内も折角磨き上げたキッチンへ立つ気力もないようで”今日は(も)料理はしませんよ、、”と早々と宣言されちまった。 無理もない、、俺だって…

4月11日は”半ガッツの日”~、、

今日は4月11日、”フォー・イレブン”として近い将来、記憶に残る日になるだろうか?今日、見学に来たお二人ジェーンとそのパートナーのジョーさん、管理人の居住区全般に事務所の上にあるロフトを全部ご案内、それに敷地内の見学とこれは仲介の業者のおっ…

”スパイ・ゲーム”(01年)

好きなジャンルは?となるとやはりクライム、、そしてこんなスパイものに集約されるかも知れない。それも主人公の”ボクは死にませ~ん”と言うお話じゃなくてかなり本格的な作風が好きだ。アクション満載の007シリーズは別として古くは”イプクレス・ファイ…

たかがピザさ、、

このピザにはちょっと思い入れがある。初めてニューヨークの街角でコヤツに遭遇したのは15歳の秋だった、、マンハッタンのあっちこっちにある店先で確か15セントが基本料金(?)を出すとこんなのがひと切れ、紙皿に乗せて出て来たのだ。 こんな感じで”具…

”ジョニー・イングリッシュ3”(18年)

この映画、続編が制作されていたって事も知らなかった。03年に最初の”ジョニー・イングリッシュ”が公開され11年には”リボーン”として2が公開、そして18年には3作目にあたる”ストライクス・アゲイン”がやって来る。 他愛のないお笑いスパイもの、主演…

ノー・ウォーリーで生涯現役 ??

一般的に(日本と比較して)オージー達は国民性もあるが全てに寛容だ。ラテン系の”アスタマニアーナ”風習まではいかないが”ノー・ウォーリー”(No Worries=心配ないよ)が常套句になっている。 例えば、、水道管業者が水漏れを発見した場合、それがかなり深刻…

From スティーブ To マックイーン

タイトルの真意は”From Here To Eternity"、"此処より永遠に、マックイーンへ”とモジってみました。別にスティーブ・マックイーンの生誕ウン十年でも命日でもないのだがブリジット・バルドーをこよなく愛するブロ友の”ベベ”さんが”思い出のスティーブ・マッ…

二つの”ウェストワールド”

原作はマイケル・クレイトンで本来はSF作家なんだが”ジュラシック・パーク”やロスの日本企業を舞台にした”ライジンズ・サン”などかなり多くの作品がベストセラーになりしかも映画化されているのだ。この”ウェストワールド”は自身の初監督、脚本作品で73年…

”太陽はひとりぼっち”(62年)

この映画は日本では62年に公開された。確か日比谷劇場だったかみゆき座だったかどちらかだったのだが、、はっきり言ってナニが何だか全然判らなかった、、無理もないまだ紅顔の美少年、中学生だった。 もし理解出来たとしたらそりゃもうスゴいませたガキじ…

田舎町を舞台にした極上のミステリー犯罪

古い田舎町に住む刑事Sは突発的な事件もなく平穏無事で退屈な生活を強いられていた。そりゃ町が平和でそれに越したことはないのだが、、ある日、暇を持て余し都市部の警察署を訪ねる。知り合いだった部長刑事が引退しその後釜に赴任した女性刑事部長に持て余…