”オールド・シネマ・パラダイス”、、時々新作も

長年”映画と愛猫とオーストラリア”だったが札幌へ軟着陸し愛猫も亡くしこの新タイトルで心機一転だ。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

”ゴッドファーザー” (72年)

今日は”昭和の日”とか、我ら昭和を生きて来た人間にはやはり”天皇誕生日”と言う呼び方が一般的だったので”昭和の日”と言われても最初ピンと来なかった。あっちのブログで”今日のお題”がこれだったので書き始めて気が付いた。 そして気が付いたら昼から又、ず…

”ウェズリー・スナイプス ザ・シューター”(07年)

基本的に邦題に俳優さんの名前を付けるのはやめて欲しいんだが、、この映画の原題は”The Contractor”(請負人)なんだがそれはプロの狙撃者、この手の映画には副題として”シューター”をつけて一連のボブ・リー・スワガーを主人公に据えた”極大射程”の100…

”ハスラー2”(86年)

ポール・ニューマンが若きプロの玉突き屋を演じた”ハスラー”(61年)の続編でそのエディーも50代に、、そして61年度版で演じた若きハスラー振りを今度はトム・クルーズが演じている。原題は”The Color Of Money"っだったが邦題は判りやすく”2”が付い…

アクセスがコロナ感染数みたいだ

この何日か”はてなブログ”を遠く離れて”アミバ”の更新に勤しんでいたらこんな事になっていた。これまでも乱降下気味だったが一気に終息に向かっている、、これがコロナなら嬉しいのだが。映画も見てないし外へも出ていないのでネタがないしやっぱり同じブロ…

ナンだ”はてな”お前もかぁ~

今朝からずっと更新も投稿も出来ない状態に、、開発ブログを読んだらこんな事になっているそうな、、。 現在、一部のブラウザで、はてなブログが正常に閲覧できいない不具合が発生しています。詳細は調査中で、わかり次第本エントリーに追記します。 最初は…

ハリウッドとの遭遇 (”身近なハリウッド”改題)

以前、2008年の丁度今頃、Yahoo時代に”身近なハリウッド”として記事にしているのだがもう11年が経過したのでリメイクをば、、そのまんまコピペは寝覚めが悪いのでチョイっと捻くり回しましたが、。 人間を長い事やっていると思いもかけぬ場所で思…

”原子力潜水艦浮上せず” (78年)

この映画の原題は”Gray Lady Down”で公開当時は”グレイ・レディ・ダウン”だったとばかり思ったが違っていた。当の潜水艦は”ネプチューン”と言うのにこの原題はナンかしっくり来なかったが他の映画で”グレイ”と言うのは米国海軍の専売特許カラー、そして船舶…

”フォード VS フェラーリ”(19年)

この映画はアカデミー賞にも複数部門でノミネートされたし主演を演じたクリスチャン・ベールはその演技力が賞賛された。でもこれまでなかなか見る意欲が湧かなかったのだ。その一番大きな理由はクリスチャン・ベールが演じたケン・マイルズが終盤どうなった…

”現金に手を出すな” (54年)

このフランス映画はジャン・ギャバンとジャンヌ・モロー主演、それに新人のリノ・ヴァンチュラが抜擢され1954年に公開されたまさにフランスのフィルム・ノワールでジャン・ギャバンが50歳の頃の代表作だ。原題はそのままに”Touchez pas au Grisbi”、実…

”ダーティハリー 3” (76年)

公開された当時は”ダーティーハリー”の傍若無人で型破りな刑事振りにファンが熱狂し高い評価を受けたが続編の2,3はそれほどでもなかった。結局5まで行ったが今見返してみるとこの3の出来はかなり上の方じゃないだろうか? 出だしは毎度の事だが強盗現場…

私立探偵はお好き?

昨日”私立探偵”をネタにしたので今度はうんちくを、、このプライベート・アイと呼ばれる職業はアメリカで制作されるケースが断然多い。相対的にイギリス映画では組織に属する警察官、刑事さんが主演になる事の方が多いように感じる。警察からド~ンと進行す…

”私立探偵 マグナム”(19年)

これは1980年にスタートしシーズン8まで制作された私立探偵もので主演がトム・セレックだった。舞台はハワイ、原題は”Magnum PI”だったが昨年遂に”Hawaiii Five-O"がシーズン10で終了する事になりその同じ制作スタッフが昔の作品をリブートして主演に…

”スター・ウォーズ / スカイウォーカーの夜明け”(19年)

チャンチャンチャンチャチャチャ~ン、、の出だしで始まった”スター・ウォーズ”の最新版、そりゃタマには課金されても最近の映画を見ないとね、。 でももう何が何だか、、前作まではちゃんとストーリーを追っていたし一応誰と誰がくっついて誰と誰が子供だ、…

ステキな女優さん その②

自分以上にワタシの好みの女優さんを熟知しているfpdさんから”こんな女優さんを忘れてませんか、、?”と猛烈なコメント攻撃を受けて応戦するのに忙しかった、そこでコメにコメ返しも情けないので続編記事のアップで対応する事にした。 あくまでもこりゃ好…

”白い帽子の女”(15年)

何の先入観もナシに、”白い帽子の女”と聞けばミステリー?っと反射的に出て来ないだろうか?一応念の為と思い原題を調べたら”By The Sea”だった、、海辺がいきなり白い帽子か?もうこの時点で配給元の感性を恨んで見なきゃ良かったんだが、、。でも下の欄に…

”誘拐の掟”(14年)

この映画、実は公開と同時に映画館に駆けつけて一回、そしてFOXで有料配信になった時に5.5ドルを払って一回、そして昨晩(15年8月)タダになり放映されたのを録画してもう一回と”鑑賞の掟”みたいに見まくっている。それ程にお気に入りのリーアム・ニー…

ステキな女優さん

近年の映画から”う~ん、良いな~”と感じた女優さんたちを、、; 以前からファンだったとか出演作は全部見るようにしているとかじゃなくて”あの映画のあの役がとても好ましかった”と言う意味なのですが、。 映画は”マイレージ、マイライフ”で共演したのはジ…

”オーストラリア”(08年)

もう公開されてから12年が経過している。当時はオーストラリア中を巻き込んで凄まじい程のマーケティングキャンペーンが張られ、飛ぶ鳥を落とす勢いだったバス・レーマン監督もえらく気合が入っていた。 撮影が開始された直後から連日ニュースが流されク…

遅いぞ、年金っ!

これは実際に受け取る立場になるまでは全く気にもしていなかったのだが、、やっと繰り越し支給年齢を経て頂けるようになったのは良いのだがかなり不具合を感じている。第一、世の中はカードの支払いから家賃、電気水道などのライフラインを始め全てが”月極め…

”オンリー・ザ・ブレイブ”(17)年

いや~、、この映画はタイトルもその背景になっている事実も知らなかった。原題が”Only The Brave”と言うのでてっきり戦争映画だと思っていた。”Brave One”(ミステリー)とか”None But The Brave”(”勇者のみ”日米合作の戦争映画)なら直ぐに判ったのだがア…

”刑事モース ~オックスフォード事件簿~”(12年)

伝統的なイギリスの刑事ドラマ、既にシーズンは18年に第5、23話まで制作されていて大変な人気らしい。今回シネフィルWOWOWで放映されたのはシリーズの前哨戦と言うか始めてモースが事件を担当する言わば処女事件だ。 原題は彼のファーストネームか…

”レッド・オクトーバーを追え!(90年)

レッド=ソ連の図式を継承すると次はどうしてもこの映画にたどり着く、、原題は”The Hunt For Red October"で原作はトム・クランシーだ。これは一連のジャック・ライアンのシリーズでハリソン・フォードが引き継いだがこの”レッド・オクトーバー”ではアレッ…

”レッド・エージェント / 愛の亡命”(16年)

これは面白そうだな、、っと見始めて後半残り10分くらいで突然思い出した。早速自分のブログで検索してみたらやっぱり、、何と丁度一年位前に見ていた。道理で所々思い出していた訳が、僅か一年前に見ていた映画を忘れているってのはマジに呆けかも知れな…

”ズール戦争”(64年)

実際に起きた”ズールー戦争”を背景にスタンリー・ベーカー、マイケル・ケイン、ジャック・ホーキンズを主演に迎えて制作された戦争大作だ。舞台は大英帝国が支配していた南アフリカのズールー王国で時代は1879年。映画で描かれたのは”イサンドルワナの戦…

”北極の基地 / 潜行大作戦”(68年)

先日見た、ロシア映画で消化不良を起こしたので同じようなジャンルでアメリカで制作するとこんな事になると言う好例を、、;(今なら絶対に原題をそのままカタカナで”アイス・ステーション・ゼブラ”じゃないだろうか?) この映画、てっきり邦題は長いこと”ア…

”アイスブレイカー 超巨大氷山崩落”(16年)

この邦題に飛びついたオレが悪かった、、でも珍しいロシア映画でこれまた珍しい彼方のデザスタームービーだった。80年代に実際に起きた遭難事件なんだが時代は旧ソヴィエト連邦でゴルバチョフ書記長が選出される間際だった。 連邦の砕氷船が氷の世界に閉じ…