”オールド・シネマ・パラダイス”、、時々新作も

長年”映画と愛猫とオーストラリア”だったが札幌へ軟着陸し愛猫も亡くしこの新タイトルで心機一転だ。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

”ウェスト・サイド・ストーリー”(21年)

こいつは率直に嬉しいニュースだ、このコロナ禍で映画制作もままならないし2020公開予定だった新作007だって延期延期とロードショーが伸びている。そんな映画界にあってこのミュージカルの名作が今年の年末に蘇る。 監督はスティーブン・スピルバーグ…

”ラスト・バレット”(19年)

この映画、原題は”Cold Blood Legacy”とタイトルには出てくるがIMDbで検索すると”Cold Blood”になっている。更に日本語じゃ”バレット”とあるが、、ナンじゃこれは?拳銃の弾なら”ブリット”、或いは”ブレット”と表記するんじゃなかろうか?まあ何れにせよ…

”エンド・オブ・キングダム”(16年)

”エンド・オブ・ホワイトハウス”(”Olumpus Has Fallen")は2013年に公開されたジェラルド・バトラー主演のアクション映画だった。それの続編が”エンド・オブ・キングダム”(”London Has Fallen”)になり2016年に公開されている。 そして今度はさら…

”ニューマンという男”(63年)

参ったな、、原題は”Captain Newman M.D.”と言うのだが邦題は”ニューマンという男”になっていた。これじゃ劇場公開されたことさえ疑ってしまう程に手抜きじゃないのか?主演はグレゴリー・ペックがそのニューマン先生に、そして周りには助手のトニー・カーチ…

”南太平洋”(58年)

初演は1949年とまさに南太平洋での戦争が終わった直後、日本ではとてもそんなミュージカルだなんて余裕はない時代だ。原作を書いたのはジェームス・ミッチェナーでタイトルは”南太平洋物語”(”Tale Of The South Pacific”)、としてブロードウェイで公開…

”ネービーシールズ”(12年)

同じようなタイトルの映画が沢山あるのでこれも当然見ているだろう、、と危うくパスするところだった。実際、アメリカの海兵隊や特殊部隊(シールズ)を描いた作品も多く古くはその前身でもあった”グリーンバレー”なんてのもあった。そこで一応原題だけは確…

”カリフォルニア”(93年)

原題はCaliforniaじゃなくて”Kalifornia"となっている。ワザと”C"を”K”と入れ替えているのだがそのまま邦題を”カリフォルニア”としてしまうと監督、或いはプロデューサーの意図は消えてしまうんだがな、。 主演はブラッド・ピットでまさに役名通りにアーリー…

映画からは想像出来ないテーマ曲

遅まきながらYoutubeをTV画面に繋げてリモコンでも検索出来るようになった。野球もなく映画も見たいものがない時にはBGM代わりにもなるし重宝しているのだがその中で公開された映画とはかなり印象が違うテーマ曲があるって事に気が付いた。 筆頭は60年代に…

”スカーフェイス”(83年)

これはこの手の犯罪映画としての評価は”異様”と思える程に高い。原題は”Scarface"で主演はアル・パチーノそして監督がブライアン・デ・パルマとくれば当然なんだろうか?実は通して見たのはこれが初めて、長いと言うのと(170分)、セリフがもの凄い事に…

”追いつめられて”(87年)

原題は”No Way Out"、出口なし→脱出不能→八方ふさがりって事なんだが邦題は”追いつめられて”、、映画の内容からいけばその解釈でも間違ってはいないのだが、。それを今度は英語にすると”Chased To The Corner”、、う~ん、それだと同じだな? この映画でのシ…

”スパイの妻”(20年)

こりゃタイトルを目にしただけで興味が湧く、しかもJ:COMで配信されているチャンネルに合わせると550円課金されるがBSNHKで見れば無料だ、じゃあ見ない手はないぞ、と早速録画した。 全く予備知識はなく単に邦題に引き付けられた訳だが見終わって調べたら…

”黄金の矢”(62年)

これはハリウッドの新星、タブ・ハンターとイタリアの美女、ロッサナ・ポデスタが主演した史劇で当時70mm方式として松竹系の洋画館で上映された。史劇とは言っても想像上のストーリーでサルタン王国に君臨する為に”黄金の矢”なる代物を巡る争奪戦でアラ…

”Those Who Wish Me Dead" (21年)原題

この最近作、原題が”Those Who Wish Me Dead”となっている。さて邦題はどうするんだろう?まあ日本で公開されなきゃ頭を捻って邦題をつけても意味はないのだが、、でも久し振りのアンジェリーナ・ジョリー主演のアクション作となれば必ずや何処かが買い付け…

我が映画人生最大のチョンボ、、(再)

4年前に投稿したモノなんだがそっくりそのまま再投稿が出来るらしい、其処で試しにやってみた。まあ機能を調べりゃそりゃ出来ない訳はないだろうと思ったがYahooで書いていたモノをそのまま編集出来るとは、、。 今日も朝から暑いのは判っていた。昨日ずっ…

”グレン・ミラー物語”(54年)

原題は”The Glenn Miller Story"、この映画はリバイバル上映時に東銀座にあった松竹セントラルへ見に行った。兎に角、好きなジャンルなんてものはなくて封切りされる作品は片っ端から見ていた時期で向かいにあった東劇、その上層階にあった傑作座や松竹セン…

ノー・タイム・トゥ・ショー (20年)改題

この長い間、公開を待っている007の最新作は25作目になるのだがこれまで延期、延期、、更に延期となり当初は2020年の4月だったのが二度三度と順延になりやっとこの度、日本での公開日が本年、10月8日に決まったそうだ。 まさに原題は”No Time T…

”ザ・アウトロー”(18年)再

この映画、期待以上に面白かった、、絶対に自分でもブログに投稿していると思ったがこの邦題じゃ検索しても出て来なかった。そこで原題をそのままカタカナで書いてみたらヒットした、それが以下でした、; マッチョマン、ジェラルド・バトラー主演の犯罪アク…

”死者の香水 / 第一容疑者 6”(95年)

ジェーン・テニソン(ヘレン・ミレン)はロンドン市警の主任警部だ。このシリーズ6では妻子ある犯罪心理学の先生と不倫関係にあって日常の激務の合間には心を許した付き合いをしている。 そんな彼女がある晩、現場に呼ばれる。若い女性がゴミ袋に入れられ遺…

”麗しのサブリナ”(54年)

公開されたのが1954年なので流石にリアルタイムじゃ見てない、、初めて見たのは何処だったかの二番館でリバイバル上映だったと思う。確か当時はオードリー・ヘップバーンの魅力じゃなくてハンフリー・ボガード目当てだったのか、、それとも”第十七捕虜収…

”クロコダイル・ダンディー”(86年)

これは100%オーストラリアの資本、制作陣で現地で撮られたホンモノのオージー映画だ。当初、ダンディーと言うのは”ダンディー小佐”と言うチャールトン・ヘストン主演でサム・ペキンパー監督が撮った映画から流用されたんだと思ったらそうじゃなくて主人…