”オールド・シネマ・パラダイス”、、時々新作も

長年”映画と愛猫とオーストラリア”だったが札幌へ軟着陸し愛猫も亡くしこの新タイトルで心機一転だ。

映画のはなし

”ショーシャンクの空に”(94年)

初めて見たのは実は映画館の大きなスクリーンではない。オーストラリアへ漂着して大分年月は経過していたがある有線放送で配信されたものを当時は画期的に大きかったテレビ画面で鑑賞したんだった、、それも家族と娘の友人も一緒に。 それから何度となく見て…

ロッキーのテーマ曲と共に

これは76年に公開されたスポ根でもう名作と言っても良いだろう。高倉健の任侠ものは映画館を出る時、肩で風を切って出て来たもんだが此方は意気揚々、又、明日から頑張るぞ、と言う気分になった。そして公開から42年が経過、このジイさんは札幌の地でこ…

”蜘蛛の巣を払う女”(18年)

オーストラリアじゃ既に公開されているのだが日本では1月11日公開と3か月も遅れるようだ。これで映画館デビューかな、、と思っていたが来年公開とは、、ガッカリだな。もうとっくに読み終わった原作を忘れているし、でもブリスベンのお友達から”おススメ…

”探偵はBarにいる 3”(17年)

札幌にいるんだしこれは見て置こうかな?何せ大好物、私立探偵ものでウィキにはハードボイルドだど~、、と書いてある。今宵は”津軽海峡~、、”でもう一面は真っ白だし一人メシを終えたがエリーは構ってもらいたくない様子、、なので課金ボタンをポチっと、…

”女捜査官テニスン”(17年)

先日はトム君の吹き替え版で大失敗をやらかしたが今度は上々のドラマに遭遇した。勿論今回はしっかりと原語版で放映されているジャンルを検索して行き当たったものだが邦題は”女捜査官テニスン”となっている。でも副題に”第一容疑者1973”とあるのでこれ…

”ミッション:インポッシブル/フォールアウト”(18年)

これはブリスベンで公開されたのが7月後半、アメリカと同時公開だった。映画館へ駆けつけたかったのだがあの頃は売却案が深く静かに先行中だったし賃貸物件があってそれどころじゃなかったような、。その後、売却案自体が”ミッション・インポッシブル”にな…

”人間の証明”(78年)

原作はホテル屋の大先輩、森村誠一、彼の代表作には違いないがどうやら角川春樹に乞われて76年に書き下ろされたらしい。恐らく最初から映画化(?)を念頭に書かれていたような節もあるのだが、、昨晩何気なくJ:Comのチャンネルを回していたら(こり…

”私立探偵ストライク、カッコウの叫び声”(17年)

8月にスターチャンネルで放映されたこの”私立探偵”ドラマ、今度はJ:Comで有料配信された。合計7本あって最初が”カッコウの叫び声”(三部作)、雪の中外へは一切出掛けずに昼から一挙に3作を見終わった。 イギリスのBBCが制作しているが17年にシ…

”嵐の中で輝いて”(92年)

どうやらfpd特派員情報によるとマイケル・ダグラスがハリウッド殿堂入りを果たしたらしい、、このスチールは何と100歳超えのパパのカークと並んで、マイケルとは昔っから誕生日が同じなので割と身近に感じていた。 その彼があわや最低男優賞に選ばれそ…

”映画道楽” by 鈴木敏夫

この本はスタジオジブリのプロデューサー、鈴木敏夫氏が書いたまさに”映画道楽”と言うタイトルにふさわしい本だ。 fpdさんからのプレゼントでわざわざ埼玉から横浜まで持って来てくれたもの、それを羽田ー千歳間、そして千歳ー自宅間の4時間弱で殆ど読み…

”私立探偵ストライク”(18年)

こりゃもう120%ストライクのドラマじゃないか? 昨晩携帯電話の使い方を勉強している時に思いがけず遭遇したイギリスはBBCが制作した骨太私立探偵ものだとか、、普通、私立探偵と言うとどうしてもアメリカの”飲んだくれ”、”離婚者”、”警察からの落ちこぼ…

”特捜部Q” シリーズ

デンマークのユッシ・エーズラ・オールスンと言う作家が書いた骨太刑事モノ、これまでに出版された7作中、3本が映画化されている。最初の”檻の中の女”は07年に刊行され日本では11年に翻訳版が出版、そして順次映画化され国内では15年に公開されてい…

”ジュラシック・ワールド/炎の王国”(18年)

機内でこれを見たのが5日だった、、それ以降テレビはないしとても札幌の映画館へ出没するチャンスも気力もない、、さて次に映画館へ行けるのは何時だろう? この”ジュラシック・パーク”、原題は”Fallen Kingdom"となっていた。90年に制作公開されたシリー…

”CSI : ニューヨーク”

連日の慌ただしい管理人生活最終章、、精神的にも肉体的にも余裕がない。でもフッと時間が出来る時、流石に映画館へ出向く気力はないのだが好きなミステリードラマを見ている。その配信してくれているFOXとも契約解除が迫っていて来週の水曜には何も見ること…

”マーフィの戦い”(71年)

原題は”Murphy's War"、主演はピーター・オトゥールで監督はピーター・イェーツのピーターコンビだ。好きな映画だし出来もすこぶる良いのだがどうも版権の所在か或いは配給権が消滅しているのかテレビでもFOXでもなかなか放映してくれない。モノによっては何…

年上の女優さん、

長年映画に親しんでいるがこのジジイ世代になると流石にまだ現役で活躍中、、って女優さんは少ない。そんな事を思っていたら昨晩のローカルニュースにジェーン・フォンダが登場して来た、、新作”ブック・クラブ”のプロモーションって事だった。 この映画、ダ…

”裏切りのサーカス”(11年)

原題それに74年にジョン・ル・カレによって書かれた原作のタイトルは”ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ”である。ティンカーとは”下手な職人”テイラーは”仕立て屋”、そしてソルジャーは”兵士”、、即ちイギリス情報部のトップに君臨していた”コント…

”ランペイジ 巨獣大乱闘”(18年)

まだとても映画館の席には座る勇気がない。2時間も同じ姿勢だったら恐らくそのまま腰が座席に合体してしまうような、、なのでFOXさんに久し振りに6ドル払って自宅のソファで途中で勝手にインターミッションを入れたり腰を動かしたりして無事107分をエン…

さようならボビー、、

ちょっとジイさん世代はしんみりしちまうよ、、実年齢はかなり上だが昨日ロバート・レッドフォードが引退を発表した。1936年8月18日生まれなので今月82歳になる。そりゃ芸歴は長く俳優としては60年にテレビドラマ”マーベリック”を皮切りに78本…

イーストウッドSr VS イーストウッドJr

昨晩前後して見たのは”ワイルド・スピードIce Break”(17年)、完全にシリーズ化されていて今作は8本目になる。原題は”The Fate Of Furious"とFOXには表示されているのだが映像には”Fast & Furious 8”になっている。まあ別に映画のほうはどうでも良かっ…

”日の名残り”(93年)

原題は”The Ramains Of The Day”まさに”残された日々、”、それをそのまま直訳せずに”日の名残り”としたところからして素晴らしいのだ。89年にカズオ・イシグロの原作を翻訳、出版された時に翻訳を担当された土屋政雄が付けたのではないかと推察するのだが…

歴代の殺し屋、、番付は??

そりゃ007、ジェームズ・ボンドは政府発行の”殺しのライセンス”を持っているんだから立派な殺し屋だろう、、でも本業はあくまでもスパイでありその任務遂行中にやむ無く敵を始末してしまう、なので本来の”金銭を貰って殺しを請け負う”のとはちょっと違う…

”ザ・インタープリター”(05年)

ニューヨークの国連で同時通訳として働くシルビア(ニコール・キッドマン)はある日、忘れ物を取りに自分のいたブースに戻ると暗闇の会議場から聞こえてきたヒソヒソ話を耳にしてしまう。それはアフリカの少数民族派が使う方言でとある小国の大統領暗殺の計画…

”ロング・グッドバイ”(73年)

私立探偵、ハードボイルド、チャンドラーの原作が”キーワード”となれば三度のメシは完全に凌駕する程の大好物である。この73年に映画化された作品は原題が”The Long Goodbye"、レイモンド・チャンドラーのクラシック三部作だ。”大いなる眠り”(The Big Sle…

”ミッション:インポッシブル/フォールアウト”(18年)

いよいよ”MI”最新作”Fallout"のオーストラリアでの公開が8月2日と発表された。どうもこの手の人気作になると日本でも殆んど同時公開らしい。トム・クルーズが主演のイーサン・ハントを演じるようになってこれがもう6本目になるんだ。 新作は前作に連動し…

”刑事ジョン・ルーサー”(10年~)

10年にイギリスのBBCで制作、放送され始めた原題、”Luther"にこの4日間すっかりハマっている。これまでシーズン4(17年度分)まで制作されていてシーズン2は全部見ているのだが今回の再放送でやっとそのシーズン1の①から⑥まで見ることが出来た。アメ…

”南極物語”(06年)

原題は”Eight Below"と言うのだが邦題は83年の大ヒット邦画、”南極物語”と同じだ。確かオリジナルには”タロ、ジロ”と副題が付いてなかったか? フジテレビが制作した映画だがそのリメイクの版権をデイズニーが獲得しポール・ウォーカーを主演に迎えて撮影…

”雲の中で散歩”(95年)

こりゃ酷い邦題じゃないか、、まあ原題が”A Walk In The Clouds"なのでそのまんまの直訳、でもこんな時こそもっと映画の内容に沿った素晴らしい邦題を付けて欲しい。 映画の元ネタは42年に制作されたイタリアのコメディ映画、”Four Steps In The Clouds"と…

スティーブン・セガールの”沈黙”シリーズ

88年に”刑事ニコ”でデビューしたスティーブン・セガール、既にアラサー真っ只中だったので遅咲きと言うべきか?その後、B級アクション映画で素晴らしい立ち回りを演じ遂に92年に”沈黙の戦艦”(原題は”Under Siege"、直訳すると”戒厳令下”)何故何処でどう…

愛を込めるのはパリかロシアか?

”ロシアより愛をこめて”、これは足掛け半世紀以上に渡り制作されている長寿シリーズ、007/ジェームズ・ボンドが24本あるなかでもトップ・スリーに入る”古典”映画だ。そして場所は変わって”パリより愛をこめて”、、此方はパリが舞台だがアメリカのスパイ…