”オールド・シネマ・パラダイス”、、時々新作も

長年”映画と愛猫とオーストラリア”だったが札幌へ軟着陸し愛猫も亡くしこの新タイトルで心機一転だ。

”スパイ・ゲーム”(01年)

この所すっかりNHKBSのプレミアム映画館に捉われてしまい目が離せない。昨日は”スパイ・ゲーム”の放映だし”情婦”、”死刑台のエレベーター”等々、連続して録画している。この”スパイ・ゲーム”はこれまで何回となく見て、このブログにも投稿しているが何回みても途中で止める訳には行かないのだ、、。

2018年4月には(まだオーストラリア居住)FOXで見ているのだが今回字幕付きで見たのは初めての経験だった。聞き逃した箇所やハッキリしなかった箇所を字幕で読めば理解度はもっと高まるものだが逆にそんな事、言ってないじゃん、などつっ込みたくなる箇所もあるのでこれは微妙だな、、。

f:id:guch63:20200630171755j:plain

"Spy Game" 2001

 

 

以下が当時の感想、、;

好きなジャンルは?となるとやはりクライム、、そしてこんなスパイものに集約されるかも知れない。それも主人公の”ボクは死にませ~ん”と言うお話じゃなくてかなり本格的な作風が好きだ。アクション満載の007シリーズは別として古くは”イプクレス・ファイル”(後年改題されて”国際諜報局”になった)とか”寒い国から来たスパイ”そして”裏切りのサーカス”等はもう満点を計上する程に好きな映画である。
 
それと同列に扱っているのがこの”スパイ・ゲーム”、もう制作されてから17年が経過している。監督はリドリー・スコット実弟トニー・スコット、そして主演がロバート・レッドフォードブラッド・ピットとなるともう目が離せないそれにオマケでシャーロット・ランプリングもドイツ支局駐在でチョコっとだけ出ている。
 
何と言っても今日で退職と言うレッドフォードのたぬき振りが実に見事である。それと彼を会議室でとことん追い詰めるスティーブン・ディレインがこれ又、小憎らしくて上手いのだ。リアルと言ってもそりゃCIAに知り合いがいる訳じゃないし現実にはどんな事になっているのか知る由もない。でも素人が想像力を逞しくして考えるとこれはかなり真実を突いているような気にさせる。それが又、秀作だと言われる所以かも知れない。そろそろ誰かがリメイクしても良いんじゃないかな?でもそうなると評価が共倒れに??それは困るかな。
 
何時ものように”ちょっとだけよ”と見始めて結局最後までノン・ストップて見てしまった。それがもう何回目だぁ??
 
監督のトニー・スコットはリドリーの弟で”トップ・ガン”の大ヒットで一躍有名人に、、その後、”ビバリーヒルズ・コップII”、”デイズ・オブ・サンダー”、等のヒット作を連発してこの”スパイ・ゲーム”を、、それが12年に68歳で亡くなってしまった。これは兄貴のリドリーには勿論大ショックだったが映画界に於いても世界的な損失だった、、。