ハワイを舞台にした秀作クン
この所、映画館は無論だがTVを家内に独占されていて映画も全く見れてない。それでもフェイントをかけてあっちが外出している間に見るのだがそれも”刑事フォイル”にどっぷりだ。これは異色の刑事モノで時系列でイギリス本土が激しい空襲に晒されている1940~1942年代が背景だ、。先日のエピソードにはダンケルクに向かう漁師船団が出て来たので44年になってノルマンディはどうなるのか興味津々でいる。
そんな状況なので投稿するネタがない、、っで考えたのがハワイを舞台にした映画ランキングだ。一位はもうとっくに決まっているので5位から行ってみる。
5位 - ”ハワイ”(66年)、原作者はあのジェームス・ミッチナーで監督はあのジョージ・ロイ・ヒル、音楽はエルマー・バーンスタインで配役はマックス・ヴォン・シドー、ジュリー・アンドリュース、ジーン・ハックマン、リチャード・ハリスと早々たるメンツだ。1819年代のハワイを舞台にした壮大なお話でアカデミー賞も多く獲得しているが何故か版権のせいなのか日本じゃTV放映も無くそのまま埋もれている。
4位 - ”50回目のファーストキス”(04年)、ラブコメディまさに此処にあり。アダム・サンドラーとドリュー・バリモアが主演、記憶障害を持つ女性に恋した男性が孤軍奮闘するお話でアメリカ本土じゃ大ヒットしたような、。
3位 - ”ブルー・ハワイ”(61年)、公開されてからもう半世紀以上が経過しているがいまだにエルビス・プレスリーと言えばこの映画が思い出される。無論、歌われた曲も大ヒットしているし長い時間が経過しハワイの様子だって昔のような素朴さはもう見られないのだがそれが又、妙にノスタルジアを呼び覚ます。
2位 - ”ファミリー・ツリー”(07年)、ジョージ・クルーニーが新境地を開いた家族愛をテーマにした秀作だ。近年のハワイを舞台にした映画としてはダントツに良かった。それら映画とは別に”ハワイ・ファイブ-O”とか”マグナムPI”ナンて長く続いたシリーズものもあるし夫々の時代を検証する事が出来る。
1位 - ”地上より永遠に”(53年)、フレッド・ジンネマン監督による名作、真珠湾攻撃を背景にした男女二組のドラマでバート・ランカスター、モンゴメリー・クリフト、フランク・シナトラ、デボラ・カー、ドナ・リードを配しジェームス・ジョーンズが書いた原作を忠実に再現している。これを書きたくて投稿したようなもんかな?
このブログの背景に使っている海岸はあのバート・ランカスターとデボラ・カーが戯れた小さな入り江です。とてもオレには50m以上も降りて行く訳には行かず絶壁の上から撮影したものですが、、