”オールド・シネマ・パラダイス”、、時々新作も

長年”映画と愛猫とオーストラリア”だったが札幌へ軟着陸し愛猫も亡くしこの新タイトルで心機一転だ。

本格派、超おススメの刑事映画

昨日投稿した記事は”おススメの刑事映画ベスト・ファイヴ”で民放の情報番組からそのまま転送して来たがどうにも後味が悪い、、だって①②③位が”リーサル・ウェポン”、”ビバリーヒルズ・コップ”、それに”ラッシュアワー”じゃ全部ズッコケ映画だしこれじゃ絶対に”死ぬまでに見とけよ”とは言えないだろう?

なので気を取り直してguch流トップ・ランキングをば、、;(但しFBI,CIA等の連邦政府、それに私立探偵さんは除く、”羊たちの沈黙”とか”マルタの鷹”)

 

夜の大捜査線(67年) - これは100%秀作だ。主演のシドニー・ポワチエロッド・スタイガーのぶつかり合いもあるが南部で起きた殺人事件をシティ・ボーイの黒人敏腕刑事が見事な捜査振りで解決する。”風と共に去りぬ”が黒人を不当に扱っているので上映禁止、、じゃあこっちの映画はどうするんだぁ~、、。

 

ボーン・コレクター”(99年) - 何と言ってもこれは原作者、ジェフリー・ディーバー絶好調時の作品なのでランキングさせない訳には行かない。何より主演のリンカーン・ライム(デンゼル・ワシントン)は下半身不随で車椅子どころか寝たきりの現役刑事さん、、その身動き出来ない彼の手足となって動き回るのが新米警官、アメリア(アンジェリーナ・ジョリー)と言う訳でどんでん返しの神さまと称される原作者も満足な作品だった、。

 

ライジング・サン”(93年) - これも原作が売れっ子、マイケル・クライトンでロスに進出している日本企業がメイン・テーマ。主演のコナー刑事がショーン・コネリーで彼が日本通、相棒がウェズリー・スナイプスだったがバブル期に進出した日系企業を舞台に殺人犯を追う二人の刑事、映画としちゃどうって事はなかったが原作の良さとやっぱりコネリー様のポイントは高いのだ。

 

”刑事ジョン・ブック/目撃者”(85年) - これは意表をつかれる設定。文明とは全くかけ離れた生活様式を貫くアーミッシュの坊やが殺人事件を目撃してしまう事から刑事ジョン・ブック(ハリソン・フォード)が真犯人を見つけ出す為に活躍する実にスリリングな刑事モノに仕上がっている。

 

ブルースチール(90年)- キャスリン・ビグロー女流監督の初期の作品で主演は新米警官に扮するジェイミー・リー・カーチス、新任、初勤務で殺人事件に遭遇してしまう不運な役どころ。確かに荒っぽい作りではあるが新米女性警官が殺人現場で苦悩する姿が実に巧く描かれている。

 

インソムニア(02年) - 何と言ってもロビン・ウィリアムスアル・パチーノ共演とくれば見ないと言う選択肢はない。アラスカの田舎町、それも白夜で夜が暗くならない、、そんな劣悪な環境で殺人事件の捜査にあたる刑事さん達、現地の警官としてヒラリー・スワンクが鍵を握る役柄で配役されている。

 

プレシディオの男たち(88年) - サンフランシスコを舞台にした刑事モノだが殺人現場が軍の敷地内って事で基地の憲兵隊隊長役がショーン・コネリー、彼の娘がメグ・ライアン、、そして街の所轄刑事がマーク・ハーモンとなっている。確かにB級かも知れないが配役が良いしラストでの軍服姿のショーン・コネリー、、これは一見大有りの格好良さだった。

 

”ファーゴ” (96年) - おっとコイツを忘れちゃいかん、。これも正真正銘一級の刑事モノだ。舞台はチョイと珍しく寒空の広がるミネアポリス、そこでもう臨月じゃないの?と思える所轄の警察署署長、マージ(フランシス・マクドーマンド)がトンんでもない事件に遭遇する。

監督がコーエン兄弟で後年テレビシリーズ化もされた。街のカーディーラー、ジェリー(ウィリアムH・メイシー)は金欠で裕福な妻の父から身代金をせ占めようとプロの犯罪者に妻の誘拐を依頼する、、それが想定外の殺人事件へ進展して行く、、。

映画じゃフランシスが大きいおなかを抱えしかも実に見事にこの地方独特の方言を操る、これが一番の見どころだった。当然のようにオスカーでは主演女優賞をぶっちぎりで受賞したっけ、、。

 

”L.A.コンフィデンシャル”(97年) - これも素晴らしいい刑事ドラマだった。原作はジェームス・エルロイが書いた三部作の一部、それが映画化され大絶賛された。配役はケヴィン・スペーシー、ガイ・ピアースラッセル・クロウキム・ベイシンガーなど多彩で背景は警察が腐敗仕切っている50年代のロス・アンジェルスだ。

深夜街のコーヒーショップで居合わせた客たちが銃撃され派手な殺人事件が勃発する、、しかしその犠牲者の中に現役の刑事が一人いた、そんな出だしでこりゃもうまさに刑事たちが作った警察署へ捧げる刑事ドラマだった。(意味不?)

 

”セブン”(95年) - この映画は好き嫌いがはっきりするかも知れない。主演はブラッド・ピットモーガン・フリーマンなんだが監督がデビット・フィンチャー、、っでかなり暗くて衝撃的な描写が多い。本筋はNYの新米、古参の刑事二人が謎の連続猟奇殺人を追って行くお話だ。ブラピの奥さん役にグウェネス・パルトローそしてタイトルロールでは名前の出ない”主人公”にケヴィン・スペーシーが配役されている。

しかし見逃せない刑事ドラマの一本として書き加えない訳には行かない。それ程に衝撃的かつおぞましい刑事モノである。

 

f:id:guch63:20200617180122j:plain

 

”ブリット”(68年) - これもサンフランシスコを舞台にした実にスティーブ・マクイーンが素晴らしい彼ならの映画、彼の代表作としてもおかしくない。シカゴの犯罪組織から現金を奪って逃げて来たロスと言う容疑者を護衛しろと公聴会を開く予定の議員に命令されるのだがどうも様子がおかしい、、案の定24時間体制で警護していた仲間が殺し屋に殺され肝心のロスも射殺されると言う大失態、。市内で追いつ追われつのカースタント、殺し屋の乗ったダッジ・チャージャーVSブリットの乗るムスタング、50年以上が経過してもこんな追跡劇は超えられない。

 

f:id:guch63:20200617180057j:plain

 

フレンチ・コネクション(71年)&フレンチ・コネクションII”(75年)

ー これは最初がNY,”II”ではフランスに飛びポパイ刑事、ジーン・ハックマンが大活躍するまさに刑事モノの真骨頂だ。それに監督のウィリアム・フリードキンが冴えて冴えて冴えまくっている。それ程に素晴らしい映画になっている。恐らく刑事モノと言うジャンルで括るとこれ以上の作品はない、これは断言出来る。

 

 

今回はアメリカンを中心にピックアップしたのだがフランスにもイタリアにも素晴らしい刑事モノがあるのだ、。次回気が向いたらって事で、。

ああツカレタぁ~、、一気に此処まで書き上げた。そののめり込み度☆☆☆☆、、でよろしいでしょうか??

 

おススメの刑事映画ベスト・ファイブ

朝の情報番組だったかで”絶対に見るべしおススメの刑事映画のベスト・ファイブ”と言うのをやっていた。さあ、近年の映画では何がランクインしているのやら、、と覗いてみたら、;

f:id:guch63:20200617101242j:plain

 

おススメ映画の第5位は - ”ブラック・レイン(89年)だった。うん、こりゃ納得だな、、でももっと上位でも良いんでないかい?何せ監督は一番ノッている頃のリドリー・スコットで配役がもの凄い、マイケル・ダグラスアンディ・ガルシアのNY組+ケイト・キャップショーに対して我らが高倉健神山繁若山富三郎ガッツ石松、そしてこれが遺作になった松田優作だ。

それを斬新な舞台設定で大阪へ、もう”ブレードランナーの世界観に近いものがあるしニックさん、マサと呼び合う二人の刑事が一方はハチャメチャで犯人逮捕の為ならかなり無理な事も平気で押し通す、、一方日本の刑事は規律を守り曲がった事は一切しない、と両極端な性格を見事に再現している。

4位は - ”ダーティ・ハリー”(71年)、これも文句なぞ言えまヘン、。クリント・イーストウッド扮するハリー・キャラハン刑事がサンフランシスコ市内でデカい .44マグナム銃をぶっ放し犯人を追い詰めて行く。映画の大ヒットにより結局シリーズ化され5作も制作された。

3位は - ”ラッシュアワー(98年) 、主演はクリス・タッカージャッキー・チェン、確かに刑事ものではあるのだが個人的にはこんな映画は”コメディ&アクション”と言うジャンルだな、。緊迫感ゼロで二人の掛け合い漫才スタイルなのでどうも犯人を真剣に追っている雰囲気が出ないのだ、、それでもシリーズで3本も作られた。

2位は - ”ビバリーヒルズ・コップ(84年)、軽快な音楽に乗って出て来るデトロイト署の刑事、アクセル・フォーリー(エディ・マーフィー)の独壇場だ。遥々ビバリーヒルズへ殺人事件の調査で出て来る設定で二人のデコボコ刑事が毎回助けてくれる。結局これも大ヒットして3作まで制作された。

 

そして栄えなる第1位は - ”リーサル・ウェポン(87年)、若きメル・ギブソンダニー・グローバー刑事とコンビを組んでロスを舞台に大活躍するシリーズは都合4作品作られた。テレビ用にもシリーズが制作されているがそっちは見た事もない。

 

おもしろい事にシリーズ化されていないのは”ブラックレイン”だけだ、、それに全編シリアスな作風は4,5位だけで上位3作ともお笑いの要素が満載されている。笑ったのは解説されていた何人かのキャスターや司会者が”全部我々の生まれる前の作品ですね??”っと言っていた事だ、、。即ち近年はこれ等を超越する素晴らしい刑事ものは制作されてないって事なのか?それもガッカリだな。

でも最後にこれは映画ファンとして書き残しておかんと、、こんな手緩いリストじゃダメなのさ、、何せスティーブ・マクイーンが辣腕刑事に扮した”ブリット”(68年)、とかポパイ刑事に扮したジーン・ハックマンがNYを舞台に大活躍するフレンチ・コネクション(71年)、そして今度は舞台をフランスへ移して極悪人、シャルニエを追い詰める、フレンチ・コネクションII”(75年)等の”名作”が抜けているのだ。

 

”絶対に見て置けよ、この刑事モノ”っと言いながら肝心の映画が抜けている、、それって折角ランキングしたのに頂いたマスクが小さすぎて役にたたないってのと同じ現象か?

 

 

 

”トゥルーマン・ショー” (98年)

監督はオーストラリア人のピーター・ウィアーで85年には”刑事ジョン・ブック目撃者”を撮っている。この映画はジム・キャリーエド・ハリス等を迎えた秀作でちょっと忘れられがちだがゴールデン・グローブでは複数の部門で受賞しているしIMDbのランキングでも8.1と高評価だ。

 

f:id:guch63:20200614170151p:plain

 

98年に公開されているので既に携帯電話は実用化されていたが劇中全く出て来ない。コンピューター制御を酷使した舞台セットは現在でも充分使えるようなシステムだがその奇抜なアイデアはテレビ制作に携わっている人間には究極のドラマじゃなかろか?

早い話が全編”リアリティ番組”で24/7(24時間、週7日)放映されているオバケ番組がそのテーマである。主演の”トゥルーマン”に扮するジム・キャリーがおぎゃあと生まれたその時からずっとリアルタイムで追われている番組って事になっている。

膨大な広さのスタジオに街並みセットを作り多くのエキストラがごく自然に毎日を過ごしている、その中で働いているトゥルーマンだけがそんな内情を知らずに演技じゃない普通の生活を送っている訳だがある日、ひょんな事から自分は監視されているんじゃなかろうかと気付く、。

番組のブロデューサーがクリストフ(E・ハリス)だがもう30年、トゥルーマンをメインキャストに据え番組を世界中に配信している。そんなかごの鳥状態に置かれた彼が自由の世界を目指すのが本筋だがそこはジム・キャリーが深刻にならずかと言ってお笑いに徹する訳じゃなく番組の見世物から脱皮する様子が清々しいのだ。

知らないうちに個人の生活が番組になり配信されているって事は放送倫理にも劣るし現実にはあり得ない設定だが作る側も見る側もこれ程”真実”に近い番組なんてのはある訳はない。番組に登場して来る実際の商品がそのままスポンサーの提供でまさにプロダクトリプレイスメント方式(商品提示)になっている。

奇想天外に未来や過去へ行ったり来たりもあるしコスプレもどきの映画だってある。ジイさんに生まれて年々若返って最後は赤ん坊になって息をひき取るって映画だってあるんだしあながちこの”若者のすべて”を収録して放映するなんてのはそんなに荒唐無稽でもなさそうだ、、。

 

 

 

 

 

”ミスティック・リバー” (03年)

やっぱり広い映画界でイーストウッドを名監督として認めただけの事はあった、。この”ミスティック・リバー”、実はこれまで通して見た事がなかった。特に理由はないのだが何となく見るチャンスを逃し続けていたような、、。

 

f:id:guch63:20200613201744j:plain

 

デニス・ルヘインと言う作家が書いた原作をワーナーが取得、それをクリント・イーストウッドが監督として撮った映画だが実にミステリーな犯人捜しになっていてちょっと予想していた作風とは違っていた。こうなるとやはり良い原作を探し出しその映画化権を誰よりも早く取得するってのが成功への一番近道か??

まあそうは言っても折角原作が良くても全く評価されないケースもあるしその逆もあるのでベスト・セラー=こりゃ絶対にヒットは間違いなし、と言う方程式は成り立たないだろう、。それよりプロデューサーとして常に良いネタがないか視野を広げて置く必要があるだろう。この映画にしてもやはりクリントは共同プロデューサーとしてタイトルに名を連ねているので良い原作はいち早く確保する準備をして置く必要がある。

90年代に数々の名作を世に送り出してきたイーストウッド監督による重厚なサスペンス・ドラマである。1つの殺人事件を通して四半世紀振りに再会した、幼馴染の3人の男性の運命を描く。それぞれに交錯する嘘や疑いが、事件を思わぬ方向へと発展させてしまう描写が高く評価され、第76回アカデミー賞で作品賞を始めとした6部門にノミネートされ、ショーン・ペン主演男優賞ティム・ロビンス助演男優賞をそれぞれ獲得した。byウィキ

とまあ当時、もう17年も前の事になるのだが映画人の中でも評価が高く、出演したショーン・ペンティム・ロビンスケヴィン・ベーコンが実に巧いのだ。何と言ってもワタシにはど真ん中のストライクな原作で最後まで犯人は判らない、マサチューセッツ州のボストン近郊の田舎町を背景に、暗い作風ではあるが上質のミステリーに仕上がっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

PC VS 掃除機

 

アミバじゃ”掃除機がPCを食った?”でしたが此方では改題してちょっと手を加えた。この札幌じゃクラスターが収まらない、それも”昼カラ”と呼ばれるカラオケ店がその温床とか、、。確かにパチンコ店は三密状態だが全員ひたすら前を向いて黙々とタマを打つだけ、、一方カラオケは歌う訳でこりゃ飛沫の温床だ。それにしてもマスクをして透明のシートで遮断された所でマイクが三重にも保護された店で歌いますかね?

そんなお店に押しかけているのがシニア連中だ、、なかには2~3店舗をはしごしているツワモノもいるそうな、、お陰で店員さん3名、それに感染したジイさんが7名、、これが昨日の札幌だぁ~、、。

っで以下がアミバ版、、、;

天気も良かったので窓を開け放ち掃除機を、、ちゃんと電源をオフにすれば良かったのにそのままPCのキーボードをグワッ〜っと一掃しキーの間に小さい吸込みを付けて丁寧に掃除する。


それから玄関、リビングと回り全室完了、PCの前に戻ってみると、アッチャー画面が真っ暗だ。慌てて再起動してみるがどうも様子がおかしい。掃除機でよからぬ所に触れたようだ、再起動しても使い慣れた画面にならず設定画面が見馴れないし幾らやっても小文字変換さえ出来ないよ、困ったな。やむなく途中で放り出してスマホを握りしめて投稿して
いる。

朝から奮闘しているがお気に入りボタンが消えてしまい設定が全然見覚えのない画面に、、それにネットには繋がってはいるが毎回”WHO ARE YOU?”と聞かれ暗証番号と首っ引きだ、、、。

 

f:id:guch63:20200613101341j:plain