”オールド・シネマ・パラダイス”、、時々新作も

長年”映画と愛猫とオーストラリア”だったが札幌へ軟着陸し愛猫も亡くしこの新タイトルで心機一転だ。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

映画館でスマホ操作はアリか??

そもそも携帯電話は映画の中だけの産物だ、、と信じていた世代にはこんな話題は論外だ。しかしこの令和の時代、”映画館でスマホはアリか?”とネット上では賛否両論、入り乱れているようだ。 日本に限らずオーストラリアでも問題になっていて上映前には”Pleas…

チキンサンドで殺人かぁ??

www.youtube.com ”チキンサンドが殺しに発展!?”ナニかブログネタはないかと徘徊していたらこんな記事に出合った。最近のアメリカだが何でもこんなチキンが大好評らしく2ヶ月分の仕入れが僅か2週間で完売、折角並んでいたのに買えなかったヤツが怒り狂っ…

”暗号探偵クラブ ~ 女たちの殺人捜査”(12年)

こりゃ久し振りのセンター前クリーンヒットだぁ~、、ちょいと古い英国ドラマシリーズなんだがやっとうちが加入しているAXNチャンネルで無料配信された。 しかしこの邦題じゃ危うく見逃す所だった、、だって”暗号探偵クラブ ~ 女たちの殺人捜査”じゃ民放…

”ダ・ヴィンチ・コード”(06年)

時系列から行くと原作者のダン・ブラウンは00年に”天使と悪魔”を発表している。その後、”ダ・ヴィンチ・コード”が03年で”インフェルノ”は13年に出版された。映画化に際しては何故かロバート・ラングドンとしてのシリーズ、第3作目の”ロスト・シンボル…

”麒麟の翼”(12年)

やっと邦画に辿り着いたと言う印象だ。平成の時代はたまに行く”ブリスベン日本映画祭”(毎年開催)で上映されるものに限定されていたし札幌にやって来ても話題作とはトンと縁がない。別に避けている訳じゃないのだが俳優陣にも馴染みがないし、元ネタがアニ…

ごみを減らそう!!

外は横なぐりの雪、アメフトの中継開始は1時間半後、、でも映画は見てないのでブログに書くネタがない、、昨日古い記事をリバイバル、リメイクしちまったし、。 そしたらNHKで”プラごみ削減”について出席者が独自の論調で語っていた。確かにスーパーなど…

”ニュー・シネマ・パラダイス”(88年)

この札幌へ落ち着いた途端に愛猫も亡くしブログも”はてな”へ移住、それでも”昔の名前で出ています~、、”とも行かないので”オールド・シネマ・パラダイス”として再出発した。その元ネタ、タイトルに敬意を表して”ニュー・シネマ・パラダイス”を再度取り上げ…

”ザ・ヤクザ”(74年)

ヤクザとは関係ないのだが一ヶ月ほど前に突然郵送で”企業年金連合会”とか言う所から何やら重要そうな書類が送られて来た。う~ん、、連合会かぁ?ナンか怪しいな、と思い早速ネットで検索、フリーダイアルと表示されている番号へも掛けてみた。 その時点でこ…

今そこにある危機

映画の方はトム・クランシーが書いた原作を主人公のジャック・ライアンにハリソン・フォードが扮し野手のセンター後方へ打ち放ったエンタイトルツーベースみたいな感じのクリーンヒット映画だった。原題は”Clear and Present Danger”でこれは普段の会話にも…

美味いものにはトゲがある

このタイトルは今朝、洗濯ものを干しながら横目で見たTV画面から流れて来た何処かの教授殿のお言葉だった、。何でも投書して来た若い女性、”私、ポテトチップスが大好きで夜でも食べるのを止められなくて困っちゃうんです、、”と言う質問、相談(?)に対…

”レオン” - 完全版(94年)

今やルック・ベンソンとジャン・レノの代表作、ナタリー・ポートマン衝撃のデビュー作、それにゲイリー・オールドマンの”狂った刑事役”は大絶賛され殆ど”名作”入りに向かってまっしぐらだ。最初に見たのはオーストラリアはブリスベン、場末の個人経営映画館…

野球よサヨナラ、アメフトよコンニチワ、、

遂に4月から7か月半に及んだ野球が終わってしまった、、メジャーリーグは史上、初めてワシントン・ナショナルズがワールドシリーズを制覇し今期は終了したし、昨晩はサムライ・ジャパンが韓国を二試合連続で下し10年ぶりの優勝で幕を閉じた、。 シーズン…

豪雪でネット障害なのか?

日曜日の朝、目覚めたらもう外は高倉健が苦労して隊列を組んで歩いてた”八甲田山”状態の”豪雪”だった、、1m先も見えない程に雪が降り風で粉雪が舞っている、。今朝はゴミ出しが無かったのですっかり油断してて起きたらもう7時半、こりゃ一晩中降っていた…

家賃が安い都市はどこ 老後の生活費用、移住で豊かに

っと題された記事を見つけた。書かれたのは野尻哲史氏と言って何でもフィデリティ退職・投資教育研究所所長、フィンウェル研究所所長、、とナンだか良く判らない肩書を持たれる著名人らしいのだが要するに”ファイナンシャルプランナーらしい。記事は”日経マ…

”嵐”が来るぞ、理想の街へ #住みたい街、住みたかった街

今週末の札幌はどうも大荒れらしい、、降雪予報でも1m、、っとかお天気おじさんが言ってたぞ。それに文字通り”嵐”の公演があって札幌ドームは大騒ぎとか?現にうちの近所のスーパーはナンと店内が全部”嵐”旋風で染まっている。彼らがTVで宣伝している各…

是枝監督xカトリーヌ・ドヌーヴ+ジュリエット・ビノシュ=”真実”(19年)

言い訳っぽいが是枝裕和と言う監督さんはこの一年で多少知る事にはなったがその作品を見た事はなかった。樹木希林を配役し”歩いても歩いても”(08年)以降、話題作を連発する近代日本を代表する監督になっているようだ、。 その是枝監督がフランスで映画を撮…

”ミッドウェイ”(19年) VS "ミッドウェイ”(76年)

実際のミッドウェイ海戦は42年、6月5日から6日にかけて敢行された米軍との戦いで連合軍艦隊が真珠湾攻撃後に一気に米国艦隊を粉砕するが為に立案された作戦だ。 そんな背景の映画が最新CG技術を駆使しローランド・エメリッヒ監督により制作公開され現…

”ヴェラクルス”(54年)

10時からのアメフト中継、ダラス・カウボーイズとミネソタ・バイキングスの好試合が終わってチャンネルを変えると丁度NHKのBS2で”ヴェラクルス”が始まった所だった。そしてもう何回目になるんだか、そのままソファに釘付けでThe Endまで、。 しかし…

”アンノウン”(11年)

まあ原題が”Unknown”だからそのままの邦題ってのは判るのだが原作は03年にフランスの作家、ヴァン・コーヴラールと言う人が書いている。その時のオリジナルタイトルが”Hors de moi (Out of My Head)”だったので邦題はもっと”頭から出て行かないで”、”知恵…

日豪管理人談義(19年)

決して映画のタイトルではないのですが先日、うちの管理人さんとこんな談笑を; 日本ではほぼ100%が運営管理会社に委ねられておりマンションの管理人は常駐している場合でもその法人から派遣されているそうな、、一人で複数戸を掛け持ちして立ち寄るだけ…

”フェイクシティ ある男のルール”(08年)

日本の配給元の担当者の想像力も凄いぜ、、原題は"Street Kings"なんだがそれを"Fake CIty"、”虚像の街”に、それに副題まで、ハッキリ言ってこれじゃ訳が判らないが、。 このタイトルのフェイクさに惑わされてスルーしちゃうと勿体ないのだが。主演はキアヌ…

”勇気ある追跡”(69年) VS ”トゥルーグリッド”(10年)

気が付いたら又、西部劇を見ていた。今度のは”勇気ある追跡”、、う~ん、見事な邦題じゃないか?原題は”True Grit”と言って”真のやり抜く力”とでも言うか”根性”なんだがそれを69年にはこんな素晴らしい邦題に、そして10年にリメイクされた時はナンの苦労…

市内に初雪っ!!

遂にキター!11月7日の午後1時です、何となく暗いかな、、と外を見上げると、、あああ~、雪が大量に舞ってます。昨年よりちょっと遅いようだがこれで札幌にも雪の季節がやって来ました。予報では今日明日にはと言ってましたが雨が雪に変わった雰囲気、…

”シェナンドー河”(65年)

ジェームス・スチュワートがもう50歳を超えている頃の主演作で監督は西部劇の第一人者、アンドリュー・V・マクラグレン、原題は”河”は付かずそのまま”Shenandoah”で制作されたのは65年、映画館で見ているのだがかなり印象深い映画だった。 背景は南北戦…

”ラッキーナンバー7”(06年)

ふーん、、邦題は”ラッキーナンバー7”か、原題は”Lucky Number Slevin”と言うのだがSlevinをSevenと読み間違ったのか??それはチト、ジジイの早とちりだった。 06年公開って事はもう13年が経過しているのだが全く知らない映画だった。何せ配役がジョシ…

”シャツの店”(86年)

何気なく家内が見ていた番組を横目で鑑賞を、、思えばこれって86年に公開されたNHKのテレビドラマで計6話からなる作品だった気がする。オーストラリアへ旅立つ数年前の事で当時は横浜に住んでいたがテレビは今にして思えば箱型の不細工なヤツだったし…

ブリスベンじゃこれは食えまい、

どうもYahooの時と違って映像が明るくならない、、これじゃ折角の自前海鮮丼がマズそうだなぁ~、。 流石に北海道、何処のスーパーへ行ってもこんな食材が豊富でしかも安い。それに4時過ぎに行くと値引きもあるし、でも余り欲張ってギリギリまで待つと…

”エンド・オブ・カリフォルニア”(19年)

原題は”San Andreas Mega Quake”、、そのままなら”サン・アンドレア大地震”となるのだがどっかの担当者がスケベ根性丸出しで”エンド・オブ・カリフォルニア”にした。全く予備知識も配役陣も知らずパニック映画だとは想像出来たが野球もラグビーも終わってし…

イーストウッド監督の新作

タマには映画の記事も書かないと”カンバンに偽りあり”になるので久し振りに”オールド”じゃない”ニュー・シネマ”を、、。 そのタイトルは”Richard Jewell”と言って(恐らく邦題はそのまま”リチャード・ジュエル”かな?)出番はなしで監督業に徹したクリント・…

大通り海峡ぉ~、冬景色 ♪♪

これは木曜日の午後、札幌大通り公園の起点にあるテレビ塔の10階くらいの位置から撮ったものだ。眼下に広がる公園が遠く向こうの方まで続いている。 市内だと紅葉はまだのようだがこの日はかなり肌寒く風が無くても道を行く人は完全に冬支度だった。この真…