後世に遺したい、ベストシネマランキング

面白いのはジャンル別とかファン、性別年代層のランキングと違って映画制作に携わっ夫々の会社別にベスト50とか100が公表されている事で、それを選んだのは評論家諸氏を含む”映画関係者”だと書かれている。
パラマウント・ピクチャーズ
1 ゴッドファーザー
2 ローマの休日
3 めまい
4 ゴッドファーザー PartII
5 サイコ
6 裏窓
7 サンセット大通り
8 素晴らしき哉、人生
9 ペーパー・ムーン
10 静かなる男
1 ジョーズ
2 スティング
3 バック・トウ・ザ・フューチャー
4 E.T
5 鳥
8 黒い罠
9 遊星からの物体X
10 疑惑の影
1 ブレードランナー
2 ダーティハリー
3 2001年宇宙の旅
5 ワイルドバンチ
6 風と共に去りぬ
7 許されざる者
8 カサブランカ
10 エクソシスト
ウォルト・デイズニー・カンパニー
1 ファンタジア
2 白雪姫
3 トイ・ストーリー
4 メリー・ポピンズ
5 スプラッシュ
6 ダンボ
8 美女と野獣
9 ピノキオ
10 Mr. インクレディブル
3 イージーライダー
4 博士の異常な愛情
5 未知との遭遇
6 或る夜の出来事
8 グロリア
9 スミス都へ行く
10 上海jから来た女
20世紀フォックス
1 エイリアン
2 明日に向かって撃て!
3 スター・ウォーズ
4 荒野の決闘
5 イヴの総て
6 わが谷は緑なりき
9 猿の惑星
10 MASH マッシュ

となっていて12年に”映画遺産”と言う表題で発行された永久保存版である。
古くからの映画ファンにはありゃ”MGM”も”コロンビア”や”ユナイテッド・アーティスト”もないし、、と首を傾げるのだがこれは業界再編成の結果、ソニーの傘下になったりブランド・ネームだけは残っても資本的には完全に吸収されていたりでそれ以前に単独で作られた映画や独立系が制作したものはどうも隅に放って置かれているような感じがしないでもない、。
個人的には、、ちょっとイヤ、大分文句も言いたいのだがこのリストはパラマント社が100位までそれ以外は50位までが掲載されている。従って総数350本余りが”見とけよ!!”映画として掲載されているって事になる。 fpdさん貴重な雑誌をありがとう御座いました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほん映画村」に参加しています:もし気が向いたらクリックお願いします♪。