”オールド・シネマ・パラダイス”、、時々新作も

長年”映画と愛猫とオーストラリア”だったが札幌へ軟着陸し愛猫も亡くしこの新タイトルで心機一転だ。

#練習用

”二重誘拐”(04年)

こんな刺激的な邦題なら見たくなるじゃないか?しかし原題は”The Clearing"、”始末、クリアーにする”、とさっぱり訳が判んねぇ~、、、それに見終わって判るのだがナンで”二重誘拐”なんじゃ?最初っから最後まで”一重誘拐”じゃないか??配給元、幾らワシら…

ブリスベンのA級グルメ、タレカツ丼の巻

先日テレビで見た”新潟B級グルメ、タレカツ丼”、どうしても食べたくなって昨晩は家内に代わって台所へ、、”タレ”を煮詰めるのにチョイと時間が掛かったものの立派な”ブリスベン風、タレカツ丼”の完成です。 豚のヒレ肉が一本あったので3cm程度に切り分け最…

ドクターズ・ウィーク

このオーストラリアのシステム、まあアメリカもそうだったが、、良し悪しは別にしてお医者さんは黙ってても患者はやって来るんだを実感する。要するに”リファーレル”と言って専門医だろうが外科だろうがへ行く場合、最初にGP(一般医)と呼ばれる基本は内科医…

”カオス”(06年)

原題は”Chaos"と書いて発音はケイオス、、に近い。それが邦題になると”カオス”かぁ、、英語圏で”カオス”と言っても絶対に理解して貰えない事は保証出来る。もうカオスが日本じゃ一人歩きしているようで意味はそれとなく判って貰っているんだろが、”無秩序、…

新潟名物、タレカツ丼

昨晩何気なく見ていた日本のDVD、番組は”ケンミンショー”とか言うらしいがその中で取り上げていたのが”新潟名物、タレカツ丼”だとか、、食い意地の張ったジジイは早速メモを取りながら、、要するに新潟はお米の産地、その白米の美味しさを充分に味わって貰い…

あんかけ硬焼きそばの夜

恐らく日本であれば”今夜はコレが食いたい”、(昼のメニューか?)っと思い立っても近所のスーパーや中華料理屋へ駆け込めば簡単に味わう事が出来る。ところがこの150万都市であるブリスベン、、台湾系の住人だって5万人以上在住しているにも関わらず”コ…

”13時間ベンガジの秘密の兵士”(16年)

原題は”13 Hours: The Secret Soldiers of Benghazi”、、そんなタイトルをFOXさんのラインアップに見つけた。てっきりインドのベンガル地方(?)と勘違い、あっちの統一戦争を描いた映画だと思ってチョットだけよ、、と見始めたのだが家内の”ご飯ですよ~、…

”クリミナル2人の記憶を持つ男”(16年)

原題は”Criminal”、邦題には”クリミナル2人の記憶を持つ男”とご丁寧にも解説付きだ。主演はケビン・コスナーやゲイリー・オールドマン、それにトミー・リー・ジョーンズそしてチョト出でライアン・レイノルズとかなり豪華な顔ぶれだ。 ブログ友の>atts1964…

我が家の定番朝食

我が家の伝統的な朝食で週末限定調理、それも一ヶ月に一回やれるかどうか? まあこんな感じの何って事のない”ツナサラダ”なんですが、。 オーストラリアでもスーパーで簡単に買えるツナ缶、何時も開けた瞬間は”エリーのエサだっけ?”と慌てて表のラベルを見…

ニュー・焼き鳥屋・イン・ブリスベン

ブリスベンの中心部をちょっと抜けた場所にあるチャイナタウン、以前は中華料理屋は勿論、各国のお店もあり何処も繁盛していた。今は若者向きの店舗が幅を利かせクラブやバー等の”お酒店”の方が多いらしい、、従って週末は何処も大盛況らしいが平日の夜は何…

”マネー・ゲーム”(00年)

原題は”Boiler Room"、、そのまま”ボイラー・ゲーム”でも良いと思うのだが邦題は”マネー・ゲーム”、11年の秀作、”マネー・ボール”と混乱しちまう。 ウォール街の内幕を描いた秀作はマイケル・ダグラスがゴードン・ゲッコー役でオスカー主演男優賞に輝いた”…

”情婦”(57年)

このモノクロ映画、原題は”Witness For The Prosecution”、まさに”検察側の証人”(出版時の邦題)なんだが映画化では何とも刺激的に”情婦”となっている。制作されたのは57年、監督はあのビリー・ワイルダーである。同年に”Love In The Afternoon"が”昼下が…

”ハートブルー”(91年)

う~ん、、、何でだ?この映画、原題は”Point Break"、、邦題はそれがそのまま”ポイントブレイク”だと思ったら何と”ハートブルー”だと?? 主演はキアヌ・リーブスで監督はキャスリン・ビグローだ、、まさにあの”タイタニック"でオスカー総取り、”大漁歌い込…

昨晩のボリウッド

朝晩は涼しくなって来たのだがまだ日中は30度を優に越している。昨日も32度くらいあって仕事はしてないものの家の掃除やら眼医者へ定期点検に行ったりで午後もうんざり、、何となく夜飯当番が回って来そうな雰囲気だったので先制攻撃で”お~い、お茶”じ…

アンコンヴェンショナル・ベイビー・ネーム

原語で書くと”Unconventional Baby Name"である。意味としては”通例にとらわれない”とか”型破りな”と言う事なんだが、字幕を付けると”キラキラ・ネーム”となってそりゃもうこの昭和生まれのジイさんには全く読めない漢字のオンパレードだ。 英語でも近年そん…

ブラッド・ピットのベスト・スリー

アメリカはド田舎、、、ミュージカル映画の舞台にもなったオクラホマで1963年に生まれたそうな。このワタシが”N・Y・ランド”に初めて足を踏み入れた年に生まれたって事になる、、一家は保守的な家庭でその後ミズーリ州を経由して長年の夢を実現する為に”…

女優三代!!

このところすっかりテレビドラマのシリーズ”Hawaii Five - O"にハマっている。現在本国で放映されているのがシーズン7だがFOXさんのエンターテイメントチャンネルで放映されているのがシーズン4、それの佳境に入って来ている。先日は実に懐かしい女優さん…

”ムーンライト” VS ”ラ・ラ・ランド”

先日のアカデミー賞、最後の予期せぬ出来事、”どんでん返し”で”ラ・ラ・ランド”の関係者の手中にオスカー像があったのは僅か3~4分だった。それが”ムーンライト”へ渡ってしまった。この映画については見てないので何ともその良さを書く事は出来ないのだが…

Oscar、、Goes To、、、(主演女優賞)

一足早くアカデミー会員諸氏の投票は全く別にして”映画ファン主体”で今年の主演女優賞はダレに、、と言う投票がIMDbで実施されている。その結果は、、; ノミネートされているのは ナタリー・ポートマン ー ”ジャッキー” イザベル・ユベール ー ”エル” (原…

エミリー・ストーンだった頃、、

現在一番輝いているエマ・ストーン、88年アリゾナ生まれだが一番最初に出演したテレビ映画がこれ、、タイトルは”ニュー・パートリッジ・ファミリー”で05年の事だった。当時はまだ未成年で映画では今回の”ラ・ラ・ランド”と同じようにオーデションに出演…

コビー・スマルダーズと”ジャック・リーチャー/Never Go Back”(16年)

久し振りにワクワクさせられた女優さんが出て来た。そりゃ”ラ・ラ・ランド”のエマちゃんだって可愛いしこれからの出演作が気になるのだが、、でもやはり個人的なタイプとしてはこっちかな~、、; コビー・スマルダーズと一風変わった名前なのだがカナダはバ…

終着駅シリーズ30、”殺人の債権”

原作は森村誠一大先輩(ホテル屋の)、、かなり昔からこの人の原作は殆んど読破しているのだが最近書かれているミステリーはすっかりご無沙汰だ。今回久し振りに家内がお友達から借りた大量のDVD群にこんなタイトルが埋もれていたので慌てて昨晩、食後のひと…

89回 アカデミー賞投票用紙

これはアカデミーの会員に配られた正式な投票用紙ではなく”自己診断”って事で全24の項目に自分なりに予想を入れ実際の結果と照らし合わせる為の書式らしい、、まあ24問中正解はナンボと言うお遊びなんだがいよいよ発表が来週の月曜に迫って来た。 作品賞…

害虫駆除顛末

オーストラリアにもシロアリってのはいるもんだ、それも実に不死身なヤツらでこのブリスベンの亜熱帯気候は大好きらしい。この過去7年の間、一度も遭遇した事はなかったのだが昨年は3軒で発見された。それも定例の害虫駆除を実施している時じゃなくたまた…

”コピーキャット”(95年)

91年に公開された”羊たちの沈黙”が名作だとするとその4年後に公開されたこの映画はまさにその映画のコピーキャット、だがプロットは良くても残念ながら総合すると足元にも及ばなかった。原題は”Copycat"で”模倣犯”のお話。主演はシーガニー・ウィーバーと…

ジェームス&スコット・カーン親子

親子共々映画俳優さんってのは結構多くいるもんだ。無論日本の俳優さんでもこのおっさんが反射的に、、佐田啓二&中井貴一、船越英二&船越英一郎と思いつくくらいなのでそりゃ新旧合わせて大勢の俳優さんがいるだろう。 現在”ミッション・ハワイッシブル”の…

”お熱いのがお好き”(59年)

原題は”Some Like It Hot"、、直訳すると”熱いのが好きな奴も(が)いる”なのだが実に巧みに”お熱いのがお好き”と付けられた邦題だ。これはマリリン・モンローのセリフじゃないかと観客は想像をたくましくされる、、無論当時の邦題担当者はそれを狙っていたの…

オスカー・ウィーク

例年の事だがFOXではこの時期、”オスカー・ウィーク”と称して歴代の受賞作品を連日放映してくれている。作品賞だったり主演賞受賞作品もあったりでジャンルは統一されていないのだが昨晩は”お熱いのがお好き”、、同時に”ティファニーで朝食を”という具合だ、…

待ち人来たらず、、、

実際には人にあらずコイツなんですが、、、、 強烈な夏の日が照り付ける炎天下、今日は33度とかでもう”太陽がいっぱい”だあ~、、。でも待てど暮らせどやってこないこのゴミ回収車、、今日はリサイクルもある日でさっきリサイクル用のトラックはやって来た…

消されたインターネット(17年)

昨日の”消されたライセンス”の続編です。ナンとそれが”消されたインターネット”、、毎朝コーヒーを飲みながら事務所にあるデスク・トップのパソコンのスイッチを入れてゴソゴソと一日が始まるのだが、今朝は29号のエアコンを新品に買い換えた際に露出した…